◆9/5(日)LOVE YOU LIVE #55 ~鬼頭径五・成瀬昭ツーマンライブ 『夜の街へようこそ!』リリース記念ライブ 蒲郡編~


古くからの音楽仲間、東京時代は本当にめっちゃつるみまくっていて、Barの師匠でもある成瀬昭が二年ぶりに来VOO。それもなんとあの鬼頭径五さんと一緒に!

鬼頭さんは6年ぶりのアコースティックアルバム『夜の街へようこそ!』リリース記念ツアーの一環で。

本来ならば去年の5月に阿佐ヶ谷harnessでスリーマンライブが決定していたのにこの騒動で流れてしまい、成ちゃんと鬼頭さんはその後ジョイントツアーに出掛けたんですが、その時うちは実現しなかったんで約一年半越しで実現のこのライブ。

鬼頭さんはSoulshineというバンドもやっていますが、最近はアコギで全国を行脚しています。その昔、名古屋城深井丸広場で行われたイベント『NEW KIDS ON THE ROCKS '88』で「鬼頭径五 & THE HARLEM」のライブを観たことがあります。←33年前、我21歳!(笑)

成ちゃんももちろんだけど、ずっと続けているって凄いことだと思います。現在進行形の二人のライブをぜひ目撃しに来てください!

※ちなみに店内ライブは一見さん大歓迎です!(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆9/5(日)蒲郡 Chot Bar VOODOO LOUNGE
voodoo lounge presents ★ LOVE YOU LIVE #55
~鬼頭径五・成瀬昭ツーマンライブ
『夜の街へようこそ!』リリース記念ライブ 蒲郡編~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【出演】

鬼頭径五(Soulshine)
http://www.kitokeigo.net

成瀬昭(新宿ゴールデン街 Heavy Gauge)
http://naruseakira.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

open 17:30 / start 18:00 (※通常より早い設定になっています)

【チャージ】

予約:¥2,500円(+別途1drinkオーダー ¥500)

※二杯目からはキャッシュオン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※椅子も数脚ご用意しますが、狭い店舗ですので基本「立ち見」となりますことをご理解下さい。

※予約後のキャンセル料は一切かかりませんので、来れそうな方は一応ご一報くださるとありがたいです。

※なので当日、少しでも体調に違和感がある方は参加をご遠慮ください。

※ライブ終了後の営業はありません。

※ちなみに『アコ奴』と店内ライブは一見さん大歓迎です!(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【成瀬 昭 プロフィール】

1966年、愛知県名古屋市出身。

現在、東京を拠点に弾き語り、バンド形式のライブを展開中。

新宿ゴールデン街アコースティック・バー「Heavy Gauge」の

店主でもあります。心の中に猫います。

2001年 1st 「気丈なメロディー」

2003年 2nd「だから僕は冒険者になるんだ」

2006年 3rd「紫陽花ブルー」

2013年 4th「群青色」

2015年 5th「水の中」

2018年 6th「エレベーター」

CD-Rシリーズ『ひきがたり#1』

CD-Rシリーズ『ひきがたり#2』

CD-Rシリーズ『ひきがたり#3』

http://naruseakira.com

http://naruseakira.com/omake2.html


━‥…━‥…━‥…━‥…━‥━‥…━‥…━‥…━‥…━


【鬼頭径五 プロフィール】

きとう・けいご

1961年横浜生まれ。10代の頃より地元京浜地区を中心にいくつものバンド活動を経験する。

88年にCBSソニーよりデビュー。その後、いくつかのバンド、事務所を経て、アコースティック、R&Rバンドと様々なスタイルにありながらも、一貫してその圧倒的な声の存在感と詩の世界を持ち、常にフロントに立ち歌い続ける。


2008年 それまでのソロ活動と並行して、バンド[Soulshine(ソウルシャイン)]結成。

メンバーは鬼頭径五:V&G/宮城司:G/本多慶舟:B/堀江睦男:D。のちにDrummerは伊藤孝喜(ex.ソウル・フラワー・ユニオン)→ロジャー高橋。


ライブツアー、アルバムリリースと精力的な活動ののち、メンバー脱退により2014年活動休止。


2015年 ソロアルバム『Soulshine』発売。バンドでの楽曲を弾き語りスタイルで収録した作品となる。

サポートギタリストに千井塔子(ex.プロペラ)が参加。

東京、横浜でのライブと名古屋、大阪、広島、九州を定期的にツアー。


2017年〜

ソロでの活動とともに、不定期にバンドでのライブを行う。

メンバーは6月が千井塔子、市川"James"洋二、伊藤孝喜。10、12月は小出斉(G:ローラーコースター)、山本征史(B:amber lumber、夜叉、ex.ジライヤ)、伊藤孝喜。

また、大阪のブルースシンガー口石和人のアルバムプロデュースを手がける。二人でのリリースツアーも敢行。


2018年

7月 デビュー30周年を記念するフルアルバムのレコーディングに入る。

12月 30周年記念アルバム『ロックンロールパラダイス』完成。

頭脳警察、シーナ&ロケッツ等のサポートで知られる中山努、日本を代表するフィドラー岸本一遥、Soulshine時代からの盟友伊藤孝喜、夜叉、ジライヤなどを経てamber lumberで活躍中の山本征史など、腕利きのミュージシャンたちとともに作り上げたキャリアを代表する1枚。

​12月8日、高円寺の老舗ライブハウス「JIROKICHI」にて、レコーディングメンバーとのレコ発ワンマンライブを行う。

名古屋、大阪、京都へのリリースツアー。


2019年

1月、『ロックンロールパラダイス』Amazon他で流通開始。

九州へのリリースツアーを皮切りに、ニューアルバムを携えてのライブを重ねる。

11月15日、 新横浜LiTにて、鬼頭径五デビュー31周年記念と銘打ったワンマンライブを行う。

この日、2014年以来、Soulshineがステージに。

11月30日 高円寺JIROKICIでの伊藤孝喜バースデーイベントにもSoulshine出演。


2020年

広島JIVEでのソロワンマンなど精力的にツアーを続ける。

2月 吉田眞一(THE MINKS/MMS)、WOLF(WOLF & THE GOODFELLAS)との『野良犬の本気吠え』と冠したイベントを行い、好評を博す。

3月14日 下北沢lownにて、小山卓治との2マンイベント。

これ以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、ソロ・Soulshineともに次々とライブが中止・延期となる。

開催できるものも、入場制限や来場者の体温測定などこれまでにない状況に。

7月、SoulshineはJIROKICHIでのライブを敢行、鬼頭径五はソロで吉田眞一、ウルフとともに『野良犬の本気吠え』ツアーへ。

9月 江上徹(六角精児バンド)とのカップリングツアー。

12月 神田THE SHOJIMARUにて「鬼が笑う夜 2020」開催。沖縄にいるため参加できなかった宮御司に代わり、千井塔子がSoul"契約”shineとして参加。配信カメラに向かって「ツカサ、あんたの地位は危ないよ?」と笑いかけた。

2021年

コロナ禍での蔓延防止、緊急事態宣言などによりライブハウスが時短営業となる。

1月 下北沢lownにて、中山努(pf)、山本征史(B)をゲストに迎えてのワンマンライブ.。

関内BAYSISにて初の無観客配信ライブ。

名古屋、大阪、京都へのツアー、吉田眞一・WOLFとの『野良犬の本気吠え』ツアーなど、精力的にステージに立つ。

Soulshineも都内でのライブを続ける。4月には高円寺JIROKICHIにて、ゲストに千井塔子を迎えてワンマンライブを行う。

5月1日荒戸Peaceでのライブにて、の新作アルバム『夜の街へようこそ!』を緊急発売。

​コロナ禍での日々から生まれた曲を含む7曲を収録。6年ぶりの弾き語りスタイルでの作品となる。

『夜の街へようこそ!』リリース記念ライブと銘打って福岡、熊本、広島、岡山、京都、大阪、愛知などに遠征。各地で地元のミュージシャンたちと共演しながら旅を続ける。

===============

【鬼頭径五リリースアルバム】

『BLACK BOOTS』(88年/CBSソニー)

『LOW DOWN GAMBLER』(88年/CBSソニー)

『SOLO SOLO』(90年/トランジスターレコード)

『アネモネ』(92年/VIVID SOUND)

『Keigo&The Harlem』(99年/MEASURE LABEL)

『野良犬』(03年/自主制作CD-R)

『Keigo with HEAVYZ』(04年/自主制作CD-R)

『Stroker』(05年/自主制作CD-R)

『朱にピンクに銀のハンチング』(06年/自主制作CD-R)

『Naked Shine』/Soulshine(11年/KASEKI HOUSE)

『R&R Meeting』(ライブ盤)/Soulshine(12年/KASEKI HOUSE)

『Soulshine』(15年/KASEKI HOUSE)

『ロックンロールパラダイス』(18年/FLAG LABEL)

【プロデュース作品】

  口石和人『ブルースの果実』(17年/FLAG LABEL)

  http://www.kitokeigo.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆音楽とお酒のちょっとバー VOODOO LOUNGE
愛知県蒲郡市港町10-20 新世界ビル3F(ビジネスホテル港)
090-8503-7144(きんばら)

【公式サイト】
https://chotbar-voodoo-lounge.amebaownd.com

【公式ブログ】
http://ameblo.jp/voodoo-lounge

【メールアドレス】
voodoolounge.ggr@gmail.com

音楽とお酒のちょっとバー VOODOO LOUNGE

蒲郡駅(JR・名鉄)南口より徒歩一分!新世界ビルの三階でひっそりと営む隠れ家的な音楽バー。基本ノンジャンル、洋邦問わず。昭和歌謡からJポップ、はたまたアングラからアイドルまで!フォーク、ブルース、ファンク、モータウン、ロックからのHR/HMまで!ギターも数本あるので即興セッションや生演奏もあったりなかったり♪音楽談義はもちろんですが話し好きなマスターが朝まで(お客さんがいる限り)お待ちしています。